チャッピーフィルハーモニーオーケストラ

依頼演奏Movie

2010年6月6日(日)
「クインテットチャッピーサロンコンサートvo.31
〜映画音楽の世界2〜」
■場所:杉並公会堂(190席) >>地図
■時間:開場18:45 開演19:15
■出演:Everly、丹沢絵美(ビオラ)
■曲目:となりのトトロ組曲、風を共に去りぬ、おくりびと、月の光、ディズニーメドレーなど

>>詳細はこちら
2010年6月20日(日)
「サロンコンサートin長野〜映画音楽の世界2〜」
■場所:あづみのコンサートホール
(長野県安曇野市穂高3987-8)100席 >>地図
■時間:開場13:30  開演14:00
■出演:Everly、丹沢絵美(ビオラ)
■曲目:となりのトトロ組曲、風と共に去りぬ、おくりびと、月の光、ディズニーメドレーなど

>>詳細はこちら

依頼演奏スケジュール

チャッピーフィルハーモニーオーケストラ

Everlyの松尾賛之が2001年に立ち上げたオーケストラ。
プロの演奏家から成るオーケストラ約100名、合唱団約150名。
松尾賛之はこの代表とコンサートマスターを務め、Everlyのメンバー全員が所属している。
Everlyが主軸となり団を構成・プロデュース。
理念は「多くの人にクラシック音楽を親しんでもらいたい」。

クインテットチャッピー

チャッピーフィルハーモニーオーケストラから構成した室内楽アンサンブル。
かつてはカルテットチャッピーとして活動。
主なメンバーはEverlyとビオラの丹沢絵美。

サロンコンサート

クインテットチャッピーが主催する小規模コンサート。
内容はクラシック・セミクラシック・ポップス・映画音楽など多岐にわたる。

過去の活動記録

■第4回演奏会(2005年9月25日 三鷹市芸術文化センター・風のホール)
指揮:広井 隆

・モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
・ガーシュイン:「ラプソディー・イン・ブルー」
ピアノ:中野孝紀
・モーツァルト:交響曲第40番
■第3回演奏会(2004年9月26日 東京芸術劇場・大ホール)
指揮:広井 隆

・ヴェルディ:歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」(合唱付)
・ボロディン:だったん人の踊り(合唱付)
・バーンスタイン:ウェストサイドストーリーよりシンフォニックダンス
【アンコール】
バーンスタイン:「キャンディード」序曲
ビゼー:歌劇「カルメン」より「来たぞ来たぞ」(合唱付)

合唱指導:横山和彦
■第2回演奏会(2003年10月5日 東京芸術劇場・大ホール)
指揮:広井 隆

ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲(合唱付)
ベートーヴェン:交響曲第9番(合唱付)二短調
【アンコール】
エルガー:「威風堂々」(合唱付)
ソプラノ:寺島夕紗子、アルト:木下泰子、テノール:横山和彦、バリトン:田代和久
合唱指導:横山和彦、小林大作
■第1回演奏会(2002年9月15日 所沢ミューズ・アークホール)
指揮:広井 隆
ホルスト: 組曲「惑星」(合唱付)
ブリデン:青少年のための管弦楽入門
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
【アンコール】
ジョン・ウィリアムズ:「スターウォーズ」より「メインテーマ」

合唱指導:横山和彦

■合唱団第2回演奏会(2006年7月2日 中野ゼロ・大ホール) 
指揮:横山和彦

▼1部
・「美女と野獣」メドレー
・Deep River
・Top of the World
・Yesterday Once More
・「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー

▼2部  モーツァルト「戴冠ミサ」

ピアノ:小田切舞美
ソプラノ:嶋崎裕美、アルト:小川明子、テノール:小林大作、バリトン:黒田博
伴奏:チャッピーフィルハーモニーオーケストラ
■合唱団第1回演奏会(2005年7月10日 ティアラこうとう・大ホール)
指揮:横山和彦

▼アラジンメドレー/キャッツ「メモリー」/南太平洋「魅惑の宵」/ラ・マンチャの男「見果てぬ夢」 /ウェストサイドストーリーメドレー (ピアノ:小田切舞美)
▼プーランク:グローリア(ソプラノ:寺島夕紗子)

伴奏:チャッピーフィルハーモニーオーケストラ